運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-03-27 第75回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

そういうものも残ってもいいと思いますけれども、やはり相当畜産部門にウエートを置いてやるということになりますと、まあ平均すればやっぱり五、六頭のところをねらっていくべきではないか、これは全国平均の場合でございます。その中でやはり五頭から十頭あるいは十五頭ぐらいまでのところが経営の中心になってくる。

澤邊守

1975-02-20 第75回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

これはやっぱり相当畜産局なり農林省が、それに対する価格の面、量的な面、計画備蓄の面、これを十分ひとつ監督指導しなければならぬのではないかという感じがするわけです。  この問題そういうことでけっこうですが、それと同時に、もう一つは、たとえば卵価の安定、価格安定の問題ですが、これはほんとうはコストを基礎として、そして価格が形成されるのがあたりまえでしょう、普通の場合は。そうですね。

向井長年

1973-04-13 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

さらに、日本人の食べております動物性たん白の約五二%は魚から供給されておるということで、相当畜産関係たん白質への移行があるとはいわれながら、依然として日本人動物性たん白質給源が魚に非常にウエートが高いということを念頭に置きまして、われわれといたしましては、こういった面でさらに供給確保ということに重点を置いているわけでございまして、その供給確保のための一つの大きな目的なり手段なりが、先ほど御指摘

荒勝巖

1970-03-24 第63回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

したがって、相当畜産物については輸入が行なわれております。そのことが、逆にまた生産者価格を抑制するという悪循環を来たしておるというふうに思うわけです。これをどう調整するかということになりますならば、基本的には農業生産の基盤の整備、強化をはかるということが一つであろうと思うわけです。それから価格政策が私は急務であるというふうに思うわけであります。

中村波男

1964-02-19 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

ですから、価格問題については、政府相当畜産事業団をフルに活用して努力されると同時に、その反面、行政介入を伴っていかないようないまの政府の手ぬるい態度では、これは結果としてだれを利益しているかというけじめがつかなくなると思う。ですから、少なくとも大臣が言明したことについては、あなた方はもっとこれを具体的に検討して、すみやかに制度化のために努力すべきなんです。

足鹿覺

1963-02-19 第43回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

今後日本食生活は、脂肪、蛋白の方が順次多くなることは当然なことでありまして、相当畜産資源を培養していかなければならぬことは政策の中に現われております。でございますから、これは、セクト主義を改めるために、二局を一局にしたらどうだ。それができなければ、もう少し畜産局の方に権限を持たしたらどうだ。それは畜産というものがこれから大きなウエートを一持つからであります。これについて大臣の御意見を承りたい。

松浦周太郎

1962-04-05 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第24号

地方競馬につきましては明文がございませんので、そういう状況であるわけでございますが、今後われわれといたしましては消費都市におきましても流通合理化あるいは流通施設等相当畜産振興に充実する必要があると考えますので、特に都道府県で社会事業にもお使いになるほか、特に冒頭に畜産振興に充当するということではっきりと明文化したわけでございます。

森茂雄

1962-03-13 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

○森(茂)政府委員 たとえば収益の何割は少なくとも畜産振興に充てなければならぬ、こういう考え方もあったわけでありますが、一律にそうされてもなかなかこの根拠とかいろいろな点で問題になりますので、われわれといたしましては、過去、相当畜産振興に充てている県もございますが、割に充ててない県もあるようでありまして、そういう意味におきまして、畜産振興についての経費の充て工合については重大な関心を示すわけでありますが

森茂雄

1961-08-30 第38回国会 衆議院 災害対策協議会農林水産小委員会 第5号

○下平小委員 三十四年災の場合には、相当畜産については優遇的な特例を作ったはずです。家禽もしくは家畜、乳牛を持っている人については三十万円までということになったわけですね。それから乳牛その他専業にやっている人については五十万円まで貸し付けができる、こういうことになっていたはずですが、今度の案を見ると、ウナギだけは四十万円ということになっているのです。

下平正一

1959-11-16 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会農林水産等小委員会 第1号

それから今度は、経済局長天災融資法の問題で伺いたいわけですが、今度の災害対象金額を拡大し、また償還年限等にも考慮を加えられ、対象事業相当畜産その他に拡大されたことはけっこうだと思いますが、この際、条文で明確でない点で、政令等にゆだねられておる点で解決をしてもらいたい点があるのです。

足鹿覺

1958-03-26 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

総体の数は一応現在では正千五百二十八名を設置したいと思っておるのでございますが、これは最近農家の側の要望が、農業多角化畜産だとかあるいは果樹蔬菜等園芸でございますとか、その他農業多角化に伴いまして、より高度な、またより専門的な技術指導を非常に強く望んでおるわけでございますので、これにこたえますために、一般普及員で、すでに相当畜産でございますとか、あるいは果樹園芸でございますとか、その他農機具

永野正二

1956-02-04 第24回国会 参議院 予算委員会 第4号

しかるに先ほどお話になりました食管会計で一部負担をして、そうして外国のふすまを買い入れて、内地のふすまの引き下げに寄与しておるということで、相当畜産えさについてはある程度の、これはふすまについてもおよそ限界がございまして、大体六百円前後がふすまの価格限界だと私は考えております。この程度まで何とか下げる、この間は下ったが、今ちょっと上っておりますが、その程度だろう。

河野一郎

1950-12-02 第9回国会 衆議院 農林委員会 第3号

ことに蛋白給源はもちろんのこと、カルシュームの摂取によつて日本国民の体力を増進するという見地から考えましても、相当畜産の問題を取入れて、肉のみならず、乳の問題を強く国民食生活に取入れるという御意見はごもつともでありまして、さような考え方からわれわれも畜産問題を重要視して取上げておるのでありまして、お話の通りに、今後もその方針で進みたいと存じております。

島村軍次

1949-04-25 第5回国会 衆議院 農林委員会 第13号

長谷川委員 私が申し上げようとすることは、大体同じでありますけれども、現在の獸医手が、いかに農村の実情に根をおろして、その中心的な指導力になつておつたかというとは、よく政府委員としてもおわかりであろうと思うのでありまして、なお今後の日本相当畜産の発達をしなければならないということは、私もよくわかるのであります、しかしながら、現在まで長年獸医手として続けて來た方々が、三千有余名と申されましたが、その

長谷川四郎

  • 1